腰痛の原因 1


何の拍子か理由も解らず、いきなり襲う思いもよらない痛み・・・ そんな腰痛は『魔女の一撃』と、そう呼ばれるのに相応しい しかも、検査してみると本当に魔法に思える?


腰痛症の原因はさまざまですが、腰痛の原因がエックス線やMRⅠなどの、検査によって特定できるものは、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄、圧迫骨折といったもので、全体の20%くらいといわれています。

あとの残り約80%は、検査をしても原因が解からないので、生活習慣からくるものだとされています。

カイロプラクティックでは、見た目にはわからない椎骨のずれによって、神経が圧迫されて痛みが生じている、そう言った考え方が有ります。

ヨイコ先生

腰痛になったら、先ずお医者さんに行って、お薬を貰って治しているけど・・・ それでも良くならない時は、腰の椎骨がズレている可能性があるのね。

カイロ先生

ほとんどの場合は、お医者さんからの薬で、安静にしていれば良くなります。 後は、整骨院や慢性化している場合は鍼灸院、それらの選択肢が有ります。 それでも良くならない場合は、カイロプラクティックを勧めます。

ヨイコ先生

腰痛の原因が、エックス線でも解らないなんて・・・ カイロプラクティックでは、どうするのかしら?

カイロ先生

カイロプラクティックの場合は、エックス線の検査で腰椎のズレ方を、読み取る方法があって、問題となる椎骨や骨盤のズレを突き止めます。

ヨイコ先生

じゃあ、エックス線が必要なの? 

カイロ先生

日本では、エックス線は医師しか認められていないので、病院と提携して貰ったりする所も有りますが、一般的には皮膚の上から触って検査するパルペーション(静的触診)や椎骨の可動域で検査するモーション・パルペーション(可動触診)を用います。 他にもナーブ・スコープやサーモグラフィックなどの検査器具を用いたり、他の検査方法を併用する場合が有ります。 でも、お医者さんに診てもらうのは、骨への細菌感染やがんと言った病気を、検査して貰える大切な意味が有るんだ。

ヨイコ先生

解ったわ、先ずお医者さんに掛かって、それから決めれば良い事なのね。

腰痛の原因と、それとは別に大切な事

a:原因が特定できる腰痛

原因の特定できる腰痛については、直接腰椎に作用するものと、内臓などの問題から発生するものに分けられます。

直接腰椎に作用するものは、腰椎椎間板ヘルニアや腰部の脊柱管狭窄症、腰椎の骨折などの、腰椎に異常が生じている場合があります。

しかし、骨への細菌感染や内臓の癌、癌の骨転移といった危険な病気も考えられるので、病院にて原因を調べることが大切です

また他にも、内臓の疾患によって周囲の神経を刺激したり、胃潰瘍や泌尿器系、子宮筋腫などの婦人科系、解離性大動脈瘤など循環器系に問題がある事が考えられるので、やはり病院での検査が必要です


b:原因が特定できない腰痛

病院の検査によって、腰痛の原因が特定できない場合、生活習慣からくるものと考えられています。

生活習慣について

仕事や家事の姿勢が原因?

 1 すごく重い物を持つ 建築や土木作業などの他、高齢化社会から介護士などの需要も増え、身体に負担の掛かるケースが挙げられます。

 2 長時間の同じ姿勢 ドライバーなど、車の運転に関わる仕事や、事務職などのパソコン作業を行う仕事など、ほかにも数多く見られます。

 3 中腰の作業 配送関係の仕事や、建築関係、また理容師やエステティシャンなどにみうけられます。

これらは、腰痛を発生させる要因であり、原因はその先にあります

 1 すごく重い物を持つ 腰の筋肉が耐え切れず、筋線維がダメージを受けた・または腰椎がズレた。

 2 長時間の同じ姿勢 腰の筋肉が、保っていられる時間を越えてしまい、筋線維がダメージを受けた・または腰椎がズレた。

 3 中腰の作業 腰の1ヵ所に負担が集中して、筋線維がダメージを受けた・または腰椎がズレた。

〇 これらは、筋線維がダメージを受けた状態ですが、炎症があって熱を帯びている場合は冷やす必要があり、よく使用される物に急性の炎症・痛みを抑制する冷湿布が用いられます。

しかし、炎症がなく筋肉の緊張している場合は、風呂に入ったりする事によって、緊張を緩和させて自然の治癒力に任せます。

〇 また、それ以外のまたは腰椎がズレた場合ですが、次の様な特長があります。

1 病院の検査では、何も発見できなかったけど痛い、または痺れなどの違和感がある。
2 痛くなった当時ほどではないけど、立ち上がる時や歩くときに、まだ痛みや怠さがある。
3 いつからか、骨盤や膝・脚や足首などの痛みや違和感がある。
4 座っていると、腰や骨盤のどこかが痛い、違和感が出る。
5 お腹の具合が優れず、薬を飲んでも良くならない症状になる。

これらの原因は、骨盤や腰椎のズレのずれなどにより、脊柱管の中にある神経コード(脳から腰や骨盤及び足、そして内臓器官に連絡している)が、圧迫される事によって其々の情報が、連絡出来ていない事が考えらえれます。

気を付ける場合の腰痛

①整形外科に腰痛を主訴に外来受診をする患者は非常に多い。しかし発症時の症状が強烈なわりに予後が良好であり1週間で約半数が、2週間から1か月で約9割が回復していくのが特徴である。家庭医を受診した急性腰痛患者の70パーセントが診断不能で予後が良好でありヘルニアや圧迫骨折などの疾患が約15パーセントであり癌や感染症が原因となるのは1パーセント以下であるという統計がある。

②椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄は、老人には非常にありふれており、画像診断でほとんどの老人には認められるが、たいていの場合には、それは腰痛の原因ではない。それは、しばしば手術を行う根拠にされるが、その手術が成功して最終的に腰痛が軽快することはまれである。

③運動器の疾患の場合、世界の最新の研究結果により現在の腰痛治療は、安静にするよりもむしろ体を動かした方がよいとされている。ずっと動かないでいると、「背筋」が衰えてしまうため、回復が遅れるということがわかってきた。フィンランドの研究では、「ベッドで安静にする」よりも「痛みの範囲内でなるべく普段通りに過ごす」ほうが、腰痛が持続せず、仕事への支障、欠勤日数がもっとも少なくて済んだという。世界の多くの国の診療ガイドラインでも、ぎっくり腰を代表とする腰痛が起こった場合は3日以上の安静は良くなく、痛みの範囲内で動いた方が良いとされている。また、「慢性腰痛」の原因は、ストレスや腰痛に対する不安・恐怖といった心理社会的因子であるということが、世界的に認められてる。

これらは、Wikipediaからの引用です。

①発症時の症状が強烈なわりに予後が良好であり1週間で約半数が、2週間から1か月で約9割が回復していく

②椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄は、老人には非常にありふれており、画像診断でほとんどの老人には認められるが、たいていの場合には、それは腰痛の原因ではない

③フィンランドの研究では、「ベッドで安静にする」よりも「痛みの範囲内でなるべく普段通りに過ごす」ほうが、腰痛が持続せず、仕事への支障、欠勤日数がもっとも少なくて済んだ

一般的に使用される、エックス線やMRIの画像だけでは、原因の特定には結び付かず、また生活習慣についてですが、長時間の無理な姿勢や苛酷な作業も、関係していると考えられますが、発生する切っ掛けは、何の負担も掛からない状態も多く見受けます。

そこで、カイロプラクティックの在り方ですが、先ずお医者さんに検査して貰った上で、整骨院や鍼灸院も含めた必要な治療を行い、それでも違和感や痛みが残る場合に如何でしょうか?

 

Translate »